【自治体職員必読】GTFSで公共交通(コミュニティバス)情報をYahoo!路線案内やGoogle Mapに掲載しよう

システム
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

公共交通(コミュニティバス)情報をGTFSに

本記事について

  • 自治体職員向けです。(ゼロ予算です!)
  • 官民データ活用推進基本法に取り組み始めたい自治体の方もぜひ。オープンデータのとっかかりに丁度いいテーマです。
  • エクセルで、バス停の位置と時刻表の情報を掲載する方法です。
  • バスの通る詳細な道の情報や、現在位置を示す情報までは載せない最低限のGTFSデータを作ります。

本記事の目標

Yahoo!路線案内やGoogle Map、駅探や駅すぱあと等の経路案内や時刻表検索サービスに、市町村が運営する公共交通(コミュニティバス)の情報を掲載させる!

そもそもGTFSって?単語集

実際に私がGTFSデータを作るにあたって、あんまり聞かないなあって思った単語について先に説明します。

・GTFS
GTFSはGeneral Transit Feed Specificationの略語で、「標準的なバス情報フォーマット」と訳されます。「民間バスや公共バスに必要な情報(例えば事業者や時刻表情報)って共通しているものが多いから、その情報のまとめる方法を決めました。」というイメージの、世界標準のフォーマット(ルール、決まりに基づいて入力する表)です。このフォーマットに則ってバスの情報を登録すれば、いろいろな便利なものにそのまま流用できます。例えばターミナル駅のデジタルサイネージに取り込んだり、今回行う地図データ上に取り込んだり、交通分析のツールに取り込んだりすることが容易に出来るようになります。今回、経路案内や時刻表検索サービスに経路検索事業者の情報を載せるにあたって、この形式で作ることで、経路検索事業者は容易にデータを反映させることができるのです。

・経路検索事業者
Yahoo!路線案内やGoogle Map、駅探や駅すぱあと等の経路案内や時刻表検索サービスを運営している業者のこと。この業者宛てにGTFSデータを提供します。

・標柱
バスの停留所に置いてある柱自体のこと。なので、一つの停留所に上り路線用の標柱と、下り路線用の標柱の2つがあることもあります。

GTFSデータ作成に使うもの

・無償ツール「西沢ツール」(エクセル形式)

エクセルで作られたツールなので、エクセルが動く環境ならばOKです。一度ダウンロードしてしまえば、その後インターネット接続の必要もありません。システム管理者にインストールしてもらう必要もない!(はず)

作成に要する時間

例えば2系統でバス停の標柱数が50程度で、入力方法が分かればゆったり3~4時間のデータ入力作業で終わります。※規模と既存データの状況で大幅に変わります。標柱の位置データや時刻表データが表形式であればもっと早く終わります。

作業手順(データ公開までの流れ)

1.時刻表、バス停の位置図が分かるものを揃える。

2.西沢ツール(Excel)でデータ入力

3.西沢ツール(Excel)を使ってGTFSデータを出力

4.外部サイトでGTFSデータにエラーが無いかチェック

5.GTFSデータ、完成!

6.メールで経路検索事業者宛てに掲載依頼を行う

7.掲載!

それでは早速1番から見ていきます。

1.時刻表、バス停の位置図が分かるものを揃える

住民向けに配っているような時刻表やゼンリン地図でOKです。主に、時刻表の情報と、標柱の位置情報を把握するために使います。これらがすでにデータ化されているなら必要ありません。

2.西沢ツール(Excel)でデータ入力

ここが一番のがんばりどころです。まずはツールの理解をしましょう。といっても、西沢ツールを公開しているサイトを読めばもう簡単にできるようなっていますので、気合を入れてやりましょう。

 よくある疑問点
・時刻表シートの停留所名をボタンクリックで自動入力できない文字があります
→システムの組み込み漏れかと思われます。セルに直接手入力しましょう。
・乗車料金に子ども料金も設定していますが、どこに入力すればいいのでしょう
→仕様上、大人料金のみを入力することになります。今後、GTFSプラスというバージョンでは対応するようです。

3.西沢ツール(Excel)を使ってGTFSデータを出力

GTFSデータ出力時に最低限のエラーチェックを行ってくれます。エラーが無くなるまで、内容を確認しましょう。

4.外部サイトでGTFSデータにエラーが無いかチェック

GTFS Meta-Validator(海外サイト)

海外のサイトですが、こちらでエラーチェックが行えます。
エラーの内容が
 Warnings
  Unknown Files
  Unrecognized Columns
のみとなればOKです。これは日本版GTFSでは必要ない項目に対するエラーです。

5.GTFSデータ、完成!

お疲れ様でした。早速、経路検索事業者に連絡しましょう。

6.メールで経路検索事業者宛てに掲載依頼を行う

とはいっても、いきなりメールを送るのはハードルが高いかと思いますので、メール本文サンプルを掲載します。各社とも、自社サービスのデータが増えることはうれしいことなので、気楽に送りましょう。

株式会社●●
 ●●部 御担当者様

 いつもお世話になっております。
 ○○市の○○と申します。

 突然の連絡、失礼します。
 この度、連絡させていただいたのは、本市が運営しているコミュニティバスのgtfsデータをぜひ貴社提供(連携)サービスに掲載していただけないかと思い、連絡いたしました。

 別添のとおり、作成したgtfsデータを送付しますので、ご確認いただけますと幸いです。
 また、gtfsデータのライセンスはCCライセンスです。
 本市ホームページにおいて公開しておりますので、よろしければご確認ください
 (URL:http://ホームページのアドレス)

なお、作成したデータに自信が無ければ、どこか1社にまずは送ってみるのも吉。1つの業者でチェックが通れば、おそらくどこでもとおります。業者によっては契約書を取り交わす場合もあります。掲載したい日程が決まっている場合は、時間に余裕をもって行いましょう。
※特に現在(2019年9月)、全国的に消費税増税に伴うバス料金の改訂が行われております。そのため、通常より初回掲載までに時間がかかる恐れがありますのでご注意ください。場合によっては2020年にならないと対応できないこともあるようです。

7.掲載!

お疲れさまでした。ですが、これで終わりではありません。しっかり運用できるよう以下点を必ずまとめておきましょう。
・ダイヤ改正時は必ず更新しましょう。更新の手順についてあらかじめまとめておきましょう。
・担当が変わる時は必ず引き継ぎを行いましょう。

コメント