ゲームマーケット2019秋 個人的に気になった夫婦でやりたいボードゲーム3選

ボードゲーム
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

ゲームマーケット2019秋 個人的に気になった夫婦でやりたいボードゲーム3選

こんばんは。ゲームマーケット2019秋に行くのが楽しみで仕方ないミヤドラです。いや、というか東京行くこと自体が楽しみなただの地方民です。併せてディズニーシーにも行くことにしました。(田舎民あるある)

もちろん「ゲームマーケット2019秋 カタログ(1日目・2日目兼用)」を予約したものの、毎日ゲームマーケット公式サイトを除いては気分を高めています。そんなわたしが、「あ、これ妻とやりたい」って思った軽めのゲームを紹介します。

TOKYO DOVE トウキョウのハト、インザヤクザ

デザイン Kirth W Whobill
イラスト Kirth W Whobill
人数 2人専用
時間 5~10分
年齢 14歳~
価格 1500円
発売 2019秋
予約 予約サイト

手札からハトを配置して、相手のボスカードの4方をふさいだ方の勝ちです。
ハトは将棋のコマライクな動きをします。

いつでもどこでも気軽に全力勝負ができるハトゲームです。

鳥ゲーにはずれがないことはウイングスパンで承知の事実…!ゲームの遊び方も簡単に理解できそうでとても楽しそう。ガイスターバイソン将棋でキャッキャする妻なら必ずはまるはず…。デザインもステキなのでぜひ手に入れたいです…が。

全部手作業なので大体20個くらいしか作れないのですいません。
委託サークル様を探しています。
お願いできましたらなのですが、仮予約やってます。

とのこと。もし、今回が難しくても通販も行ってくださる予定とのことですので気になる方は予約を!(わたしも仮予約しました。)

NSゴシック

デザイン クスノキ
イラスト
人数 2人専用
時間 5~10分
年齢 10歳~
価格 1300円
発売 2019秋
予約 予約サイト

磁石系ガイスター!
ルールはカンタン!
自分のコマをゴールさせたら勝ち!
相手のコマを3枚場外にしても勝ち!
『ハンパツ』でコマを吹っ飛ばそう!
『クッツキ』でコマに乗っかろう!
エヌエスでシロクロつけろ!

磁石系ガイスター!!って単語だけでもう楽しそう!というかわたしがガイスター好きなだけかもしれませんが(笑)シンプルなデザインで、サイズ感もお手頃でどこにでも持って行けちゃうし、素材も紙じゃないから丈夫で安心。とてもほしいのですが、頒布は11/23(土)しか行けないので買えなさそう。。NSゴシックという耳馴染みの良いワードもいいですね!(ドラえもん好きとしてはNSワッペンを思い出します\(^o^)/)

みもじ

デザイン NANAWARI(大山徹・大山藍子)
イラスト NANAWARI(大山徹・大山藍子)
人数 1~4人
時間 30分~
年齢 10歳~
価格 2500円
発売 2019秋
予約 予約サイト

そこにもあったか!

3x3に並んだ9文字のひらがなタイルに
新しい1枚を押し込んで
その中から三文字の単語をたくさん見つける
パズルのようなワードゲームです。

ゆっくりじっくり
言葉と向き合う時間を楽しんでください。

※協力しても遊べます。

和テイストでかわいいボードゲーム。みもじ。夫婦でやるときって黙って考え抜くゲームもいいですが、こういう話ながらふたりで一つの盤面見ながらやるのってとても楽しそう。ぜったいけんかしないで出来るのもポイント高いです!

 

と、いうことで3つほど気になったのを紹介させてもらいました。夫婦でやる、ということが前提だったので軽めでかわいげあってけんかになりにくいのになってしまいました。

また気になるのがありましたら、ご紹介します。(忘備録もかねて)

皆さまもゲームマーケット2019秋に頒布されるおすすめのゲームなどありましたらtwitterで教えてくれますとうれしいです。できれば、11/23(土)に頒布されるもので(笑)

ボードゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント